インタビュー掲載(2024.2.7)

2017年8月19日土曜日

岩倉神社の「粟生の巌」(和歌山県有田川郡有田川町)


和歌山県有田郡有田川町粟生

粟生の巌

粟生の巌(あおのいわお)は、清水町名所八景の一つ。

二つの川の合流点に屹立する高さ25mの巨岩で、『紀伊名所図会』に「川中に霊巌あり」と記される。


粟生の巌

粟生の巌を見下ろす山裾に、岩倉神社が鎮座する。

「正一位岩倉大神」と書かれた扁額を正面に構える。

この岩倉は、粟生の巌のことだとされているようだ。



年に1回、10月15日の秋大祭で巌への御渡がおこなわれており、定期的な祭祀儀礼も付帯する現役の岩倉(磐座)である。

巌の前の川原は川遊び、バーベキューの観光地にもうってつけのため、観光客の残すゴミに辟易している地元民の看板が印象的だった。


0 件のコメント:

コメントを投稿

記事にコメントができます。または、本サイトのお問い合わせフォームをご利用ください。